地域活動
森の里クリーンサークル 鯉のぼり祭りの準備 森の里小学校前での見守り 防護柵点検活動
趣味
ランニング
東京マラソン(合成) あつぎマラソン
森の里走遊会のメンバーとして活動しています。
【最近のタイム】
東京マラソン2018 (42.195km):04:13:02
日産マラソン2018 (10.000km):00:51:57
あつぎマラソン2019(10.000km):00:54:13
農業
妻の実家(小野)の畑(約1反)で、近隣農家の指導を受けて、1年を通じて50種類程度の野菜を栽培しています。
耕作地にて(大山をバックに) 収穫物(白菜とブロッコリー) 収穫物(さつまいも)
音楽鑑賞・観劇
.jpg)
N響の定期演奏会、国立劇場の歌舞伎、洗足学園の発表会、浅草演芸ホールの落語など
将棋
アマチュア四段を持っています。最近はNHK杯と新聞の将棋欄を見る程度です。
-1024x768.jpg)
家族
との写真)-e1555156185547-768x1024.jpg)
妻と2人暮らし。三毛猫(2匹)と同居中。
好きな言葉
-1024x768.jpg)
一期一会
プロフィール

誕生日 | 昭和34年5月3日生 |
出身 | 厚木市旭町1丁目 |
住所 | 厚木市森の里3丁目 在住 |
経歴 | 厚木第二小学校・厚木中学校 卒業 県立平塚江南高校 卒業 千葉大学園芸学部 卒業 全国農業協同組合中央会(JA全中)勤務 |
地域活動 | 森の里地区自治会連絡協議会 役員(5年) 森の里三丁目自治会副会長(5年) 森の里ファーストレスポンダ(救命救急)隊員 森の里走遊会 メンバー 愛の森学園 ボランティア |
関係団体 | 厚木商工会議所 会員 (一社)中小企業診断士協会三多摩支部 相談役 中小企業のための法律研究会(多摩法務)代表 NPO厚木診断士の会 理事 相模ITコーディネータ協議会 幹事 |
資格等 | 中小企業診断士、農業改良普及員、食農1級、FP技能士、宅地建物取引士、1級販売士、電気通信主任技術者、ITコーディネータ |
防災・介護 | 消防設備士、危険物取扱者、第2級陸上特殊無線技士、第2級海上特殊無線技士、上級救命救急、認知症サポーター |